一般財団法人沖縄マリンレジャーセイフティービューロー

一般財団法人沖縄マリンレジャーセイフティービューロー

  • マル優事業者について
  • OMSB認定Sカード
  • 水難救助員について
  • OMSBとは
  • Q&A
  • お問合わせ

HOME  >>  新着情報  >>  2018年3月アーカイブ

新着情報

平成30年 4月 OMSB水難救助員講習 開催

投稿日:2018年3月23日 17:51
平成30年 4月16日・17日・18日 にOMSB水難救助員講習を開催致します。

添付資料をご確認うえ、沖縄マリンレジャーセイフティービューロー事務局にご連絡下さい。

尚、講習生定員が埋まり次第、募集を終了させて頂きます。


水難救助員講習条件と持参頂く物.pdf 

水難救助員講習学習内容.pdf

水難救助講習4月16日17日18日日程表.pdf


JTB リゾートダイビングアイランド沖縄フォーラム

投稿日:2018年3月23日 14:50
名 称      リゾートダイビングアイランド沖縄フォーラム
        ~持続可能なダイビングビジネス~

日 時       平成30年3月26日(月)17:00~19:15
        ※10分前までには会場にお越しくださいませ。

場 所       かりゆしアーバンリゾートホテルNAHA「ニライ」6F
参加        無料 
 
講師 

田瀬 和夫
今やビジネスに欠かせない概念 国連の掲げる"持続可能な開発目標"SDGs
国連環境計画日本協会(一般社団法人UNEP協会)アドバイザー/ SDGパートナーズ代表取締役CEO
2015年9月、193の国連加盟国は持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)に合意しました。人類の普遍的な幸せというミッションと同時に、ビジネスシーンでも密接かつ重要な価値となっています。
本講演では、SDGsを取り入れた、地方創生や企業プロジェクトの実例を紹介し、持続可能な沖縄の観光産業やダイビングビジネスの可能性についてお話いただきます。

講師:小島朗子

安心ブランドの確立に向けて
安全ダイビングのグローバル・スタンダード
(一財)日本海洋レジャー安全・振興協会 安全事業部/DAN JAPAN 事務局
ダイビングビジネスの基本というべき"安全"。
しかし、日本においては基準となる指針が策定されておらず、サービス提供者が個々に体制を構築するのは難しいのが現状です。
本講演では、国際的な緊急医療ネットワークを持つ IDAN(インターナショナル DAN)の日本地域を担当するDAN JAPANより、IDANが提唱する安全への取り組み、および安全を沖縄地域でのダイバー誘客に繋げる可能性についてお話いただきます。

SCN_0010.pdf
アーカイブ
  • 2018年4月 (2)
アーカイブ
  • 2018年3月 (2)
アーカイブ
  • 2018年1月 (1)
アーカイブ
  • 2017年11月 (1)
アーカイブ
  • 2017年9月 (2)
アーカイブ
  • 2017年7月 (1)
アーカイブ
  • 2017年6月 (1)
アーカイブ
  • 2017年5月 (1)
アーカイブ
  • 2017年4月 (4)
アーカイブ
  • 2017年3月 (1)
アーカイブ
  • 2017年2月 (2)
アーカイブ
  • 2017年1月 (1)
アーカイブ
  • 2016年9月 (2)
アーカイブ
  • 2016年7月 (1)
アーカイブ
  • 2016年4月 (6)
アーカイブ
  • 2016年3月 (1)
アーカイブ
  • 2016年1月 (1)
アーカイブ
  • 2015年10月 (2)
アーカイブ
  • 2015年9月 (1)
アーカイブ
  • 2015年8月 (2)
アーカイブ
  • 2015年7月 (1)
アーカイブ
  • 2015年6月 (1)
アーカイブ
  • 2015年5月 (4)
アーカイブ
  • 2015年4月 (1)
アーカイブ
  • 2015年1月 (1)
アーカイブ
  • 2014年11月 (2)
アーカイブ
  • 2014年9月 (1)
アーカイブ
  • 2014年7月 (1)
アーカイブ
  • 2014年6月 (1)
アーカイブ
  • 2014年4月 (2)
アーカイブ
  • 2014年3月 (2)
アーカイブ
  • 2014年2月 (2)
アーカイブ
  • 2014年1月 (2)
アーカイブ
  • 2013年12月 (1)
アーカイブ
  • 2013年11月 (1)
アーカイブ
  • 2013年9月 (2)
アーカイブ
  • 2013年6月 (1)
アーカイブ
  • 2013年3月 (1)
アーカイブ
  • 2013年2月 (1)
アーカイブ
  • 2013年1月 (1)
アーカイブ
  • 2012年12月 (1)
アーカイブ
  • 2012年11月 (2)
アーカイブ
  • 2012年9月 (2)
アーカイブ
  • 2012年7月 (1)
アーカイブ
  • 2012年6月 (1)
アーカイブ
  • 2012年5月 (1)
アーカイブ
  • 2012年4月 (3)
アーカイブ
  • 2012年3月 (1)
アーカイブ
  • 2012年2月 (1)
アーカイブ
  • 2012年1月 (2)
アーカイブ
  • 2011年12月 (2)
アーカイブ
  • 2011年11月 (1)
アーカイブ
  • 2011年10月 (1)
アーカイブ
  • 2011年8月 (1)
アーカイブ
  • 2011年7月 (2)
アーカイブ
  • 2011年6月 (1)
アーカイブ
  • 2011年3月 (3)
アーカイブ
  • 2011年2月 (3)
アーカイブ
  • 2011年1月 (5)
アーカイブ
  • 2010年12月 (2)
アーカイブ
  • 2010年11月 (1)
最近の記事
  • 平成30年 4月 OMSB水難救助員講習 開催
  • JTB リゾートダイビングアイランド沖縄フォーラム
マル優事業者について
  • マル優とは
  • マル優事業者一覧
Sカードについて
  • 認定制度について
  • 安全マニュアル
水難救助員について
  • 水難救助員について
  • 認定制度について
OMSBとは
  • 事業概要
  • 財団概要
  • 寄附行為
  • 賛助会員加入の
    お願い
  • よくあるご質問
  • 悪質なマリンレジャー事業所に注意!
  • 賛助会員申請
  • 海の危険生物
  • お問合わせ
  • バナー広告募集中
ページトップ

一般財団法人沖縄マリンレジャーセイフティービューロー
〒900-0029 那覇市旭町7番地 サザンプラザ海邦3F
TEL:098-869-1173/FAX:098-869-1173

Copyright (c) The OMSB Foundation. All Rights Reserved.